03 多くの感謝、笑顔をもらえる日常に、
やりがいを感じています。
大分支店 開発課 主任 2010年入社
【前職:芸能関係】
三浦 秀司

エンターテインメント性が高い商材だから、
営業活動も楽しいものに。

第一興商に入社する前は、某コンテストを経て俳優業をしておりドラマ、映画、CM、雑誌などに出演していました。俳優業は28歳で辞めることを決めており、地元である大分に戻り転職先を探す中で第一興商と出会いました。当時、私自身が毎週のようにカラオケに行っており、DAM=第一興商というブランドを認知していたため面接を受け、社員の方の熱心さにも魅力を感じ入社を決意しました。日常の業務としては、カラオケボックス、旅館、ホテル、保養所、企業のカラオケ管理と営業を担当しており、中でも第一興商のフランチャイズであるカラオケクラブDAMの立ち上げ、管理、スーパーバイザーとしての運営サポートをメインに行っています。入社するまでは営業職の仕事に対して、お客様から敬遠されることが多いのではないかという不安を抱いていたのですが、商材自体がお客様の方から求められるものであるため実際には日々感謝されることが非常に多く、エンターテインメント性が高いため笑顔の多い商談となるのでやりがいを感じることができています。

インタビュー画像1

自分自身が、1人目のファンに。

フランチャイズ店舗の立ち上げサポートにおいては、オーナーと共に店舗の内外装のイメージやメニュー、価格など様々なものを練っていきます。開店前にはオープニングスタッフに同行し数週間にわたる研修を受けることもあるのですが、メンバーが不安な状況の中でも一生懸命にがんばる姿を目の当たりにすると、それぞれの店舗での活躍を応援したい気持ちになり、私自身がその店舗のファンになっていきます。これからも信頼できるパートナーとして最高のカラオケボックスとなるよう全力でサポートし、カラオケに関わる一人ひとりのスタッフの人生において1つでも多くの笑顔を提供することができればと思います。これから第一興商に入社される皆さんと、DAMのシェア拡大をしながら全国の笑顔を増やしていくのを楽しみにしています!

インタビュー画像2

ONE DAY

仕事内容

ONE DAYスケジュール表
ONE DAY画像1 ONE DAY画像2 ONE DAY画像3 ONE DAY画像4 ONE DAY画像5 ONE DAY画像6