入社当時はカラオケ事業で勤務していましたが、第一興商のパーキング業界への事業拡大のタイミングでパーキング事業の担当を任命いただきました。初めて、担当事業の変更を聞いたときは驚きでしたが、それまでと違った仕事内容は私にとって新鮮で、新たな活躍の場としてやる気を持たせていただきました。普段の具体的な業務としては、パーキング開設に至るまでは、営業、調査、工事打ち合わせなどを手掛けており、より収益性の高い施設となるよう準備を進めます。
実際に開設した後からは、予定通りに収益が上がるように運営を行い、問題がある場合は改善に向けた行動を行うのが仕事です。今後はパーキング業界の中での第一興商の知名度向上と規模拡大に向けて、関西支店として売上・開設施設数ともに社内Topになることを目標としています。入社して20年以上がたちますが、第一興商は仕事実績や営業成績を重視した評価体制が整っていて、やる気があり、上昇志向を持った人が十分に活躍できる環境だと思います。
入社してこれまでのキャリアの中で思い出はたくさんありますが、特に印象に残っているのは、パーキング開設数の社内キャンペーンで全国2位を獲得した時に、社長から直に表彰を受けた時のことです。50歳という年齢である私へ、社長が「今、最高に輝いてますよ!」とお声がけくださり、その時は本当に嬉しかったです。これからもそのときの嬉しさを原動力としながら、日々の業務に取り組んできたいです。これから第一興商に入社するか検討中の皆さん、第一興商は営業経験の有無に問わず、やる気さえあれば、ステップアップを目指すことができる会社です。また、事業内容もカラオケ業界、パーキング業界、エルダービジネス業界、店舗など多岐にわたっているので、活躍の場はたくさん用意されています。主体的にがんばれば、引っ張り上げてくれる上司ばかりなので、安心して入社して頂ければと思います。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
仕事内容